ゆるく語る、私の日常と思考– 焦らず、比べず、自分らしく。40代サラリーマンのエッセイ集 –

日常のふとした気づき、働き方の悩み、小さな幸せの話など、心が少し軽くなるようなゆるいコラムをお届けします。40代サラリーマンのリアルなつぶやき集。
-
【乃木坂46・久保史緒里さんの美習慣がすごい】食・睡眠・心の整え方に学ぶセルフケア術
こんにちは、ゆるメニです。 日々、健康と向き合うなかで最近気づいたのが、「ちゃんとしている人ほど、生活を整えることを大切にしている」ということ。 今回は、乃木坂46の久保史緒里さんの“整え方”に注目してみました。 彼女の美しさや透明感の裏には、... -
【のぶ&嵩の関係の進展に共感!】40代だからこそ感じる“送別と再会”の感情
こんにちは、ゆるメニです。 朝ドラ「あんぱん」の昨日の放送、見ましたか? ヒロインののぶが、とうとう「高知新報を辞める」と決意し、東京へ向けて一歩を踏み出す…。 そして、嵩がそれを見つめながら、赤いハンドバッグを渡せずに悩む姿…。 若い頃なら... -
【朝ドラ「あんぱん」に癒された朝】“無理しない”って、こういうことかも。
最近、がんばりすぎて疲れていませんか?朝ドラをきっかけに、“無理しない”朝時間を見直したくなったお話です。 こんにちは。 ゆるメニです。 今日は、ちょっとだけ「朝の話」をさせてください。 きっかけは、ある朝に流れていた【朝ドラ】。 タイトルは「... -
📘【読了レビュー】『カフネ』阿部暁子|海辺が教える、小さな勇気の物語
🌊 海にまつわる不思議な出会いと再生のストーリー 2024年5月22日、阿部暁子さんの新作『カフネ』が発売されました。 **「読むことで、こころがゆらぎ、優しさを取り戻せる一冊」**と感じました。 物語は一見シンプル── 海辺に暮らす少女と、偶然出会った... -
【読了レビュー】逃亡者は北へ向かう|震災の闇と希望を描く、魂が揺さぶられる物語
👣逃げた先に「生きる理由」はあるのか 2025年2月27日、柚月裕子さんの最新作『逃亡者は北へ向かう』が発売されました。 ひとことで言えば── **「読んだあと、何も話せなくなるほど、胸がいっぱいになる小説」**です。 震災を舞台にしながらも、ただ悲劇を... -
40代からの“暮らしの見直し”術|体調・モノ・時間の整え方
🧭 はじめに|「疲れるのは年のせい」って思ってませんか? こんにちは、ゆるメニです。 「なんか毎日、バタバタしてるだけで終わる」 「昔より疲れやすくなった気がする」 「体調がいまいち安定しない」 そんなふうに感じる日が、増えていませんか? でも... -
心がゆっくり整う一冊。『日日是好日』──「何も起きない日々」が、宝物に変わるとき。
📖 はじめに|静けさの中に、涙がある。 人生って、劇的なことが起こらない日々の連続なのかもしれない。 だけど—— その「何も起きない日」のなかにこそ、本当に大切なことが隠れている。 そんなことを、そっと教えてくれるのが、森下典子さんの『日日是好... -
☕【ある日の小さな幸せ】コンビニのコーヒーが沁みた朝
朝の空気にまだ冷たさが残る、少しだけ肌寒い晴れた日🌤️ いつも通りの時間に起きて、身支度を済ませて、出勤前にふらっと立ち寄ったセブンイレブン🏪 目的は、いつものホットコーヒー(レギュラーサイズ)☕ 何度も飲んでいるはずなのに、その日だけは――な...
12